
使って良かったと、ロングセラー
調理箸と盛付箸。
花田では、1年中欠かすことなく展示されているお箸です。
「使ってみたらとても良かった」
「今日はお友達の分を求めに来ました」
「お正月用に新しいお箸を揃えておこうと思います」
調理箸と盛付箸は、お客様との会話からもご愛用頂いていることを
うかがい知ることが出来ます。
調理箸は「あすなろ」ヒノキ科で日本固有種の常緑針葉樹です。
成長が早いため軽く、27、5㎝という長さでも
女性の手に馴染みやすく、軽い持ち心地で箸裁きがしやすいのが特長です。
拭き漆をかけただけのシンプルさも人気で
大皿や盛鉢の取り箸として、お使いになる方も多くいらっしゃいます。
盛付箸は、竹で作られています。
箸先は限りなく繊細に仕上げ、お造りのツマや
重箱、お弁当をつめるのが驚くほどラクに、そしてきれいに仕上がります。
反対側の部分は、斜めに大きくカットされ
里芋やがんもどきなど、煮含めたお料理の盛付けに最適です。
長年人気の「縁の下の力持ちアイテム」
キッチン仕事が、少し優雅でスムーズになる・・・
是非お使いいただきたいお箸です。

2件中1件~2件を表示