甦る、古器。

甦る、古器。

「残っているから美しいのではない、美しいから残っているのだ。」
生前 白洲正子さんはこのように言っておられました。
何百年 あるものは千年を超えて輝き続ける名品や古器があります。
未だに 私達を魅了して止まないそれら古いうつわ。
もし再現出来たら
現代の生活に持ち込み活かすことができたら。


日本には“模し”という伝統があります。
それは決して偽物作りでもなければコピーでもありません
本歌を支える精神やスキルに学び 肉薄し 挙句凌駕さえしてしまおうという
極まったものです。
古伊万里 古染付 李朝 江戸期の瀬戸・美濃 そして乾山に至るまで。
花田では 名器の“模し”に取り組むにふさわしい
今 油の乗り切った作者を選び
約六十点 一年を掛けて 制作に専念してまいりました。
花田が蒐集した骨董の“模し”もあり 骨董と共に展示いたします。
花田の 精魂傾けた 企画展示会を是非ご覧下さい。


片身替お盆
(浄法寺・岩舘隆 作)
片身替お盆
(江戸中期・白洲正子旧蔵)
染付祥端手盛皿
(西納三枝 作)
古染付祥端手盛皿
(明代)

所狭しと並ぶ新作のうつわ。 一つひとつ表情が違うカップ。

所狭しと並ぶ新作のうつわ。 一つひとつ表情が違うカップ。


企画展名:甦る、古器。
開催期間:2010年 12月8日(水)~14日(火) 午前10時30分~午後7時 ※会期中無休
出展作家
青山徳弘 岩永浩
杉本寿樹 岡本修
西納三枝 海野裕
岡田直人 藤塚光男
安達和治 松沢三四郎
安江潔 吉岡将弐

ギャラリー一覧

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

カレンダー
  • 今日
  • 営業日

営業時間:12:00-17:00
※商品の店舗受け取りは営業日の時間内にお願いいたします。

うつわの選び方
採用について

作者から選ぶ

当店でのお客様の個人情報はJPRSのSSLにより保護しております。

ページトップへ